2023/08/18

ビューソニックジャパン、学習体験を強化する最新世代の ViewBoardインタラクティブフラットパネルディスプレイを8月21日より新発売

米国発の総合ディスプレイ機器メーカーであるビューソニックジャパン株式会社(本社:東京都台東区)は、大型インタラクティブフラットパネルディスプレイ ViewBoard IFP50-5シリーズ、「IFP5550-5(55型)、IFP7550-5F(75型)、IFP8650-5F(86型)を2023年8月21日より新発売いたします。

ViewSonicのインタラクティブフラットパネルディスプレイは、IT先進国であるアメリカで、2位のマーケットシェアを誇り、ホワイトボード、電子黒板、ビデオ会議、画面共有などさまざまなシーンで活用できるソリューションを備え、ICT化が進む教育機関での活用はもちろん、ビジネスシーンでも数多くの導入実績があり、多くの場所で活用されている製品です。

現代の教育者を念頭に置いて設計されたViewBoard® 50-5シリーズは、直感的でインタラクティブなインターフェイスにより、複数ユーザーによる書き込み体験を提供します。USB-Cケーブル1本ですぐに接続できるため、先生は授業を続けながらデバイスをシームレスに接続して操作できます。生徒も先生も40点タッチのウルトラファインタッチテクノロジーと、さまざまな色とサイズのデュアルペンでスムーズな書き込みを楽しめます。ViewBoard® 50-5シリーズには、フリッカーフリー技術とあらゆる明るさレベルに対応するTÜV認定のブルーライトフィルターが内蔵されており、先生と生徒の目を保護します。myViewBoardスイートと完全に統合されたViewBoard® 50-5シリーズは、ハードウェアとソフトウェアを統合して充実した教室ソリューションを実現します。また、充実したオプションのアクセサリーと互換性があるため、さまざまな魅力的なツールを使用して効果的に授業を行うことができます。

ViewBoard IFP50-5シリーズ

【ViewBoard IFP50-5シリーズ】

型番

IFP5550-5

IFP7550-5F

IFP8650-5F

サイズ

55型

75型

86型

解像度

4K UHD (3840x2160)

発売日

2023年8月21日

希望小売価格

オープン

製品URL

LINK

LINK

LINK

ViewBoard IFP50-5シリーズの主な特長】

ウルトラファインタッチテクノロジーによる滑らかな書き心地
デュアルペンとウルトラファインタッチテクノロジーによる、この上なく滑らかで自然な書き心地をお楽しみください。ViewBoard® 50-5シリーズのマルチタッチ機能により、複数のユーザーによる最大40点のタッチ入力が可能になり、授業中の活動や生徒の共同作業をサポートし、授業効率を促進します。

■ 1本のケーブルですべてが可能
ViewBoard® 50-5 シリーズは、シンプルな使いやすさを追求した設計で、包括的な接続性の一部としてUSB-Cポートを備えています。ケーブル1本で対応デバイスを接続するだけで、マルチメディアコンテンツの再生、データ転送、充電を速やかに行うことができます。

myViewBoardホワイトボードのカスタマイズツール
myViewBoardスイートと完全に統合され、プラットフォーム間で互換性のあるViewBoardは、授業時間を最大限に活用できます。ポップクイズ、イマーシブリーダー、デジタルスピナー、タイマーなどのカスタマイズされたツールで、教室でもオンラインでも、授業計画やアクティビティを簡単に行うことができます。生徒は、最大6つのミニ・ホワイトボードに分割できるビューボードを使用し、実践を通じて学習効果を高めることができます。
※ 参加モードのミニホワイトボード機能は、WhiteBoard for Windowsで利用可能です。

複数の出席者のための素早いコンテンツ共有
ViewBoard Boxに内蔵されているViewBoard Cast ソリューションを使用して、最大 4台のデバイスを同時にキャストできます。画面の分割、拡張、およびグループ化機能により、プレゼンターはデバイスを問わず、新たな共有の可能性を手に入れることができます。

便利なブラウザベースの画面共有
myViewBoard Displayを使えば、複雑な設定を行わずに画面を共有できます。このブラウザベースのキャストサービスは、追加のケーブルや事前にダウンロードしたアプリを必要とせずに、互換性のあるデバイスからの即時の共有をサポートします。

効率的なリモート・コミュニケーションと管理
安全で使いやすいリモート管理システムにより、どこからでも複数のディスプレイを同時に更新、スケジュール設定、ブロードキャスト、管理できます。マルチメディアメッセージを使用して、キャンパスのコミュニケーションを合理化し、テキストアナウンスの共有をしたり、緊急アラームの設定ができます。
※ タスクスケジューリングとマルチメディアブロードキャストは、オプションのManager Advancedライセンスで利用が可能です。

最新OSによるパフォーマンスと安全性
ViewBoard 50-5シリーズのオクタコアCPUによるパワフルなパフォーマンスを楽しみながら、全てのデータは、Android 11 OSで安全に保護されます。この最新OSバージョンは、より多くのサードパーティ製アプリにも対応しているため、使い慣れた環境でお気に入りのサービスにアクセスができます。

魅力的な授業のための臨場感あふれるオーディオ
臨場感あふれるサウンドで、生徒の学習意欲と情報保持力を高めます。2つの12Wスピーカーと16Wサブウーファーを搭載したViewBoard® 50-5シリーズは、素晴らしい品質のサウンドで音楽やビデオを再生します。

目にやさしい
ViewBoard® 50-5 シリーズは、高品質の視覚体験を損なうことなく、子供と大人の両方の目にやさしい最新のアイケアテクノロジーを採用しています。フリッカーフリー技術、TÜV認定のブルーライトフィルター、アンチグレアコーティングが一体となり、一日中安全で快適な使用を実現します。

Grow Green
持続可能性に取り組むViewSonicは、製品ライン全体で先進のエネルギー効率と環境に優しいコンセプトの導入に積極的に取り組んでいます。ViewBoard® 50-5シリーズは、エネルギー消費基準を満たしており、サプライチェーンの二酸化炭素排出量や使用済み製品の管理に配慮しています。また、EPEATブロンズ認証も取得しており、環境に配慮した製品となっています。

【主な仕様表】

製品型番

IFP5550-5

IFP7550-5F

IFP8650-5F

筐体色

ブラック

液晶

パネル

サイズ

55型ワイド

74.5型ワイド

85.6型ワイド

パネルタイプ

IPS / 非光沢

解像度

4K UHD (3840 x 2160)

表示面積

1209.6 x 680.4 mm

1650.24 x 928.26 mm

1913 x 1084 mm

最大輝度

400 cd/㎡

視野角度(左右/上下)

178° / 178°

コントラスト比

1200:1 (ダイナミックコントラスト比:5000:1)

応答速度(GTG)

8ms

最大表示色

約10.7億色

アイケア

フリッカーフリー機能, ブルーライトフィルター

プラットフォーム

プロセッサー

Octa Core CPU ARM Cortex-A73*4+ARM Cortex-A53*4

RAM

4GB DDR4

8GB DDR4

8GB DDR4

ストレージ

32GB

64GB

64GB

内蔵OS

Android 11

タッチ

タッチ方式

IR赤外線走査方式

マルチタッチ

Windows: 40タッチポイント / Android: 20 タッチポイント

同時書き込み

10

応答速度

≤10ms

入出力

端子

アナログ入力

RS-232 x1

デジタル入力

HDMI 2.0 側面 x 3 (HDMI 1 ARC 対応) (HDMI 1 & 2 & 3 CEC 対応)

デジタル出力

HDMI2.0 x1

OPS

x1

LANポート

RJ45入力 x 1, RJ45出力 x 1

音声出力

ステレオミニジャック x1, S/PDIF x1

USB

Type A

USB2.0: 正面 x 1, 側面(FW更新用) x 1 USB 3.0: 正面 x 2, 側面 x 2

Type B

タッチ用 x2

Type C

側面 x 1 (PD 65W 給電/充電, DP1.2, 映像入力, データ, ネットワーク)

※タッチ信号入出力は未対応。※映像入力のみに対応, 拡張ディスプレイは未対応

スピーカー

12W x2 + 16W x1 サブウーファー

Windows ink

対応

VESA規格対応

400 x 200 mm

800 x 400 mm

800 x 600 mm

電源・電圧

内蔵 AC 100-240V±10% 50/60Hz

消費電力(標準/待機時)

89W / 0.5W以下

135W / 0.5W以下

175W / 0.5W以下

外形寸法(WxHxD)

1268 x 773 x 85 mm

1710 x 1020 x 90 mm

1958 x 1160 x 90 mm

質量

約26.4kg

約53.4kg

約66.7kg

使用温度/湿度条件

0°C - 40°C / 20% - 80% (結露なきこと)

主な付属品

電源 ケーブル(約3m) x1, HDMI ケーブル(約3M, HDMI LA 認証済) x1,

USB(A/B)ケーブル(約3m) x1, RS232 アダプター x1, リモコン(電池付き) x1,

タッチペン(VB-PEN-009) x2, カメラプレート x1, クランプ x5

壁掛け用ネジ x8 (カメラ用 x4, 壁掛け用 x4), クイックスタートガイド x1, 保証書 x1

JANコード

4589468732075

4589468732167

4589468732174

保証期間

1年間(パネル・バックライト含む)※製品登録で保証期間プラス2年

【ViewSonicについて】

ViewSonicは1987年にアメリカ合衆国で設立され、短期間でビジュアルディスプレイ市場の大手企業に成長しました。世界各地に46を超える事務所を有し、100を超える国々で製品を販売しており、現在に至るまで35年以上、市場における最先端ビジュアルディスプレイ業界をリードしています。日本市場においては、2018年に液晶ディスプレイ、プロジェクター共に、価格.comプロダクトアワードの金賞を受賞し、2020年にはプロジェクター部門で銀賞を受賞しました。ViewSonicは、品質、革新性を重視し、LEDディスプレイ、タッチモニター、プロジェクター、大型ディスプレイ、バーチャルデスクトップなど多様な製品ラインを取り揃え、お客様とパートナーの皆様に、インテリジェント、かつ、インタラクティブな総合ビジュアルソリューションを提供することに専心しています。 *Futuresource Consulting Ltd. 調べ
URL:https://www.viewsonic.com/jp

※ Windowsは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
※ Apple、Apple ロゴ、Mac、macOS は、米国およびその他の国において登録された Apple Inc. の商標です。
※ iOSは、米国およびその他の国におけるCisco社の商標または登録商標です。
※ Google 、Android 、Google Chrome、Google Play は、Google Inc. の商標です。
※ Amazon Web Services、“Powered by AWS”ロゴは、米国その他の諸国における、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
※ Linuxは、Linus Torvalds氏の米国およびその他の国における登録商標あるいは商標です。

【お客様お問い合わせ先】

ビューソニックカスタマーサービスセンター:050-3388-6832
営業時間: 平日10:00~18:00(土日祝日および弊社休日を除く)